2012年12月10日

レストラン「ぶたのぶ」

Webを整理・リニューアル中です。

以前の仕事ですが・・・

ぶたのぶ
ビストラン 「ぶたのぶ」
大阪府泉佐野市羽倉崎のレストラン

リニューアルオープンして
キッシュ・ランチのお店になっているみたいです。

お近くの方はどうぞ!

詳細はコチラ→http://fukuroya.sblo.jp/article/58590457.html

お店の営業情報はコチラ→食べログ

posted by おさる at 11:31 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 建築しごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月07日

レンタルオフィス

Webを整理・リニューアル中です。

レンタルオフィス物件です。


詳細はコチラ→http://fukuroya.sblo.jp/article/58406567.html

営業情報はコチラ→コモレンタルオフィス

posted by おさる at 09:02 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 建築しごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月06日

ご無沙汰しています

耐震診断.JPG

12月です。
1年あっという間です。
年取るのも早いはずです。

今年1年、月イチで通ってた「木造住宅の耐震診断と構造補強 精密診断コース」が先日終わりました。
「ソフトを覚えるため」というより、
「ソフト使う前に通しで手計算する」授業を受けたくて。
業務で使うにはもうちょっと引上げないとですが・・・

色々な「ソフト」って便利で、業務では無いと困るのですが、
基本がわかってなくても、ピッとそれなりにできてしまうんですよね。

とはいえ・・・
単純に「昔がよくて新しいものがダメ」とは思っていません。

というわけで(?) 「Iphone5に買い換えたい私」でした!

ブログ、ぼちぼち再開します。よろしくお願いします。

posted by おさる at 16:33 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 建築よもやま話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月13日

コーヒーケトル

コーヒーケトルです。

写真.JPG


恵文社一乗寺店(本屋です)で「ヒトメボレ」してから1年。
やっと買いました。

恵文社一条店HP→http://www.keibunsha-books.com/

SUS304(18-8)ステンレスですよ(^^) ←金物フェチ
1.5Lは縦横のバランスがちょっと違う感じで0.9Lを購入。

ちょっと落ち込んでいても、「気に入ったもの」が手に入るだけで気分が良くなるものでして。
決して高価なものでなくてもね。





金曜晩から娘がインフルエンザAでして(T_T)
今は熱も下がってゴロゴロしながらIpadでYouCubu見たり、Iphoneアプリで写真に落書きしたりしてます。
イマドキの子どもは、説明しなくても出来るんですね。感覚が旧人類(死語)の私とは違います。
posted by おさる at 11:36 | 大阪 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月06日

むすめのこと

保育園の発表会がありました。
もうすぐ卒園、小学生になります。

20120206102604.jpg


ホントいうと、娘が生まれてから細かい記憶があまりないのですが・・・(^^ゞ
いつの間にか熱も出さなくなって、丈夫になって。

昨年くらいからゆっくり向き合えるようになった感じでして。



いつの間にか大きくなってたね。





にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ喜びます(*^-^*)

posted by おさる at 10:26 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。