2013年01月23日

ツリーハウス

写真.JPG


年末から息子が作っていたらしいツリーハウス(テラス?)。
真っ暗な中、木の上に小学生が4人もいてビックリ!
しかもゲームしていてガックリ!

ゲーム、木の上でやる必要あるのか!?

ツリーハウス関連記事
 *ツリーハウス http://osaruhome.seesaa.net/article/196427514.html
 *おおきなきがほしい http://osaruhome.seesaa.net/article/196427516.html

posted by おさる at 09:47 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ツリーハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月02日

自分だけの小屋が欲しい

私にとっての「ツリーハウス」は、佐藤さとる氏の「おおきなきがほしい」なのですが・・・

20071116a.JPG20071116b.JPG

実は私 「高所恐怖症」 でして・・・

ホントにワクワクにして読み返したのはコチラ↓

20100702a.jpg

 
「ジュンと秘密の友達」

「庭先に自分だけの小屋を建てる」 くだりを何度も読み返しました。

自分でも欲しくなって、マンション住まいの押入に布団や電気やお菓子を持ち込んで基地を作ってたのですが・・・

ほどなく親に撤去されました。
この話、久しぶりに読み返してみると・・・

本編の前フリの「機械好きのお姉ちゃんの話」 や、「ひみつの友達はどこから来たのか」など、大人が読んでも面白い「上質な児童文学」です。

そして、「ジュンとひみつの友達」 「誰も知らないちいさな国」 や 「わんぱく天国」に漂う 「戦争の影」

図書館では「子ども向け」のコーナーに置いてありましたが・・・


何で「小屋」の話を思い出したかと言うと・・・前フリ長っ!

最近、ひょんなことで 「ドームハウス」 の資料請求をする機会があったからです。

00017_thumb.jpg
↑こんなん。

テレビで見て存在は知ってはいましたが・・・DIYで庭先にドームはいかがですか?

ツリーハウス関連記事
 *ツリーハウス http://osaruhome.seesaa.net/article/196427514.html
 *おおきなきがほしい http://osaruhome.seesaa.net/article/196427516.html
posted by おさる at 13:04 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ツリーハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

おおきなきがほしい

11/14の記事で、夫の社員研修がツリーハウスをつくるだったことを書きましたが・・・

最近、TVチャンピョンで、ツリーハウス選手権があったり、
本もたくさん出ていますね。

   

楽しそうですね。


もうひとつ、

20071116a.JPG20071116b.JPG

「コロボックル」シリーズで有名な佐藤さとる氏作。

私にとってのツリーハウスのイメージは永遠にコレです。

posted by おさる at 23:42 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ツリーハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

ツリーハウス

実は、最近夫が転職いたしまして・・・

夫の職業は建築士(サラリーマン)です。
建設会社の設計部に勤務しておりました。

人生初の転職にかなり悩んでいましたが、転職するなら30代のうちのほうがよいのでは!?と、後押しいたしました。

そして、新しい会社に通い始めました。
今までと違い、ネクタイはいらず、カジュアルな格好で良いそうです。


そして、最近研修があったそうで・・・
研修内容は、なんと・・・

ツリーハウスをつくる! 



楽しそうです。。。


posted by おさる at 10:28 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ツリーハウス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。