2011年11月29日

緑のカーテン跡

この夏の「緑のカーテン跡」片付けながらクリスマスリース作ってました(夫と娘)

*私はこの手の手芸(?)が得意ではありません(^^ゞ
*ひたすら洗濯に邁進しておりました。

リース1.JPG 1.蔓でベース作り

リース2.JPG 2.公園で集めてきた飾り

リース3.JPG 3.できあがり(娘作)

娘はあっという間に「出来た〜」ようで。
「思い切りの良さ」に感心してしまいましたよ。



にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ喜びます(*^-^*)

posted by おさる at 06:00 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 緑のある暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月11日

ベランダビオトープ2011

IMG_8614.jpg

睡蓮咲きました。
メダカ泳いでます。

IMG_0869.jpg


カエルもいます。

マンションベランダの、ささやかなビオトープです。


posted by おさる at 14:05 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 緑のある暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

プロポーション

EC20110629145535.jpeg


ナイスバディの・・・きゅうり です。

posted by おさる at 14:57 | 大阪 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | 緑のある暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月10日

この葉なんの葉?

葉っぱ.JPG

どんどん大きくなって、水遣りの邪魔になっている 葉
なんの葉だと思いますか?



答え・・・牛蒡(ごぼう)の葉

korobokkuru.JPG
コロボックルの葉 のようです。

*ごぼうは硬くて食べられませんでした。
*ウチのベランダに「花」はありませんが、ときどき咲くのが「野菜の花」
*けっこうカワイイです。


↓懐かしい本!




にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ喜びます(*^-^*)

posted by おさる at 13:29 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 緑のある暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月01日

お外でごはん

季節が良くなると「お外でごはん」したくありませんか?

0524a.JPG
「お外で焼肉」です。夫リクエストです。

たまになら「こういうの」もよいのですが・・・

*男はすぐ「こういうの」したがりませんか?
キッチンから遠い「屋上」とかで。準備も片付けもちゃんとやってくれるならいいのですが・・・

「日々の暮らし」でする「お外でごはん」はコチラ
DSCF5217.JPG
sotogohan.jpg

「ふつうのごはんを外で食べる」だけ。

チビの食べこぼしもココなら気になりません〜

大きなイベントにしなくても「日々の暮らし」に取り込みたいと思って。
使っている机は「夫が買い込んだ滅多に使わないキャンプ道具」です。
コチラも仕舞っておくだけだと場所をとるので、日々使った方がいいかなと。

マンションのベランダでも充分楽しめます。


にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ喜びます(*^-^*)

posted by おさる at 10:56 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 緑のある暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。