2010年05月17日

光がきました

Dscf5963

フレッツ光になりました。

夫の 「孫社長が好き」 という、訳のわからない理由で[E:sweat01]、

なかなかOKがでなかったのですが・・・(YahooBBと提携していなかったので)

出来るようになってからずっと、言い続け・・・(電話番号2つにしたい私)

工事終わりました〜

モデム・ルーター・TEL(光3台) + Yahoo(1台) なんでこんなにいるんだ!?

Yahooは、光の工事の人に教わりながら、私がしました。

ケーブルがあまりに多いので、ありあわせの材料で、棚もDIYしてしまいました。

PCの設定は、帰宅した夫がしてくれたんだけど・・・

光だけでなく、+Yahooがネックらしく、四苦八苦。

夫は、「大変だ」 と言うけれど、

光だけなら設定も簡単なのに、どうしても「IP Phone」をかましたいのは夫なんですよ。

実際 「通話料無料のソフトバンクどうしの携帯通話」 がメインなんですよね。

私自身は「必要あるのか!?」と思っているので、「大変がる夫」に同情できません。

って言うか、ネットやLANが使えない状態が長くなると、仕事に支障が・・・

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです(*^-^*)

posted by おさる at 11:43 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | DIY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

収穫と飛行機雲

収穫と飛行機雲 

収穫と飛行機雲
ベランダ菜園からの収穫。4本の飛行機雲。
携帯より。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです(*^-^*)

posted by おさる at 19:06 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月12日

オリジナルキッチン

Dscf5940

すっかり書きそびれてしまいましたが・・・

先月、 みゆうさんの1日カフェの日の、「第2回 住まいづくり交流会」に参加させていただきました。

1人では心細かったので、haha.iさん もお誘いして。←ありがとうございました!

ずっと、「子どもがいて建築の仕事をしている女性」 とお話がしたいと思ってました。

色々な方とお知り合いになれて、とても嬉しかったです。

そこでお知り合いになれた 栗原木工さん で、「オーダーキッチンの製作」を見せていただけるとのこと。

お邪魔させていただきました。

アイランド(ペニンシュラ)キッチン。面材はメラミン化粧合板。

私達に「見せるためのだけの作業」もしていただき、すみませんでした。

ありがとうございました。とても勉強になりました。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです(*^-^*)

posted by おさる at 23:17 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 建築よもやま話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。