2009年11月30日

クリスマスの準備

週末にクリスマスツリーを出しました。

Dscf5399

子ども達と飾りつけ。

おや? 娘の身長が、ツリーより高くなってましたよ。

息子は・・・

飾りの金色のボール を ある場所にあて・・・これまた嬉しそうに、

 「キン○マ」

シモネタだよ・・・ 

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです(*^-^*)

posted by おさる at 14:52 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

亀山房代さんの訃報

亀山房代さん(42才)が、亡くなられたとのこと。

吉本興業で「ざ・ぼんち」のおさむさんとコンビを組んでおられました。

漫才の男女コンビで、夫婦でもないコンビはそれまで無く、

最初は「あの2人、どういう関係?」と思われたとか。

でも、12年も真面目に漫才を続けているうちに、そんなことは吹っ飛んでしまいましたよね。

自分と同世代で、子どもが小学生のお母さん の突然の訃報に、「ええっ!」と声をあげてしまった私です。小さい子どもを残していく母。残される家族。

言葉にできません。

亀山房代さんのブログ→ http://kameyama.laff.jp/

11/9までご自身の記事がUPされています。

夫に「健康診断をちゃんと受けるように」と釘を刺されました。

*病院が苦手。自分は丈夫だと思っているので・・・

ご冥福をお祈りします。

posted by おさる at 23:36 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

勉強机の置き場所は?

勉強机の置き場所は?
小学生の勉強机 って、どこに置いてますか?

我が家は、キッチンとリビングの間の階段下に置いています。

階段裏には、磁石が効く掲示板 を設置。プリントが大量に貼られています。

荷物置場と化していた勉強机 ですが、業を煮やした母(私)によって、片付けられました。

今日は、「算数を教えてもらいたいから」と、晩ごはんの支度をする私の近くで宿題をしていた息子です。珍しいので思わず写真を撮ってしまいましたよ。

しかし、息子の集中力の無さに愕然。1問解く間に、何回脱線することか!

夫の小学校の通信簿には「落ち着きが無い」と毎年書かれていたそうで・・・

遺伝でしたか〜!?

よく見えませんが、勉強椅子の背中には、ありとあらゆるモノが引掛けてあります。

体操服袋・給食エプロン袋・絵の具セット・野球のリュック etc

見えないところに、ちゃんと仕舞ってしまうと・・・必ず「忘れ物」をするからです。

「収納」って、キレイに仕舞えばいいものではないのですね・・・

まだまだ工夫が要りそうです。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです(*^-^*)

posted by おさる at 21:35 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | こどもと暮らす住まい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月20日

食洗機があっても

食洗機があっても、食器洗いカゴって必要じゃありませんか?私だけか?

キッチンリフォームしたとき、カゴを撤去して、

IKEAのGRUNDTAL ウォールシェルフ だけにして、調理スペースを広々使おうと思っていたのですが・・・

19783_pe080700_s4_3

細々したものや、その場で洗ってしまうものって、やっぱりあるので、

何とかしたいな〜っと。

前から気になっていた、キッチンワイプを買ってみました。

091120_195054

吸水性もよく、繊維跡が残らないので、

ステンレス天板を拭くときに重宝してます(小さいサイズ)

北欧デザインもいっぱい!

091120_195406

↑ ウォールシェルフの上にキッチンワイプ(大判)を敷いて、細々した洗い物はここへ置くことにしました。

このウォールシェルフ、鍋フタ置場になったり、お玉などのフックも掛かっていて、

とっても働き者です!

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 に参加しています。ポチッとしていただければ嬉しいです(*^-^*)

posted by おさる at 20:41 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

新型インフルエンザ

新型インフルエンザ

家族4人で新型インフルエンザにかかってました [E:sweat02]

やっと復活しつつあります。

写真は、おかゆと湯豆腐。

唯一食べられたモノです。お米ってスゴイと認識いたしました。

よかったこともあります・・・

夫以外の全員が、2Kgはやせたこと!

*いっぺんに済んでしまったこと。

*もう予防注射しなくていいこと。

でしょうか・・・

posted by おさる at 07:38 | 大阪 ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | 過去ログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。